人形劇団むすび座採用情報
新入劇団員募集中!
現在、演技部員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
むすび座で、一緒に働いてみませんか?
人形劇に興味のある方、舞台に立って表現をしたいと思っている方、
そのほか新しいことに挑戦してみたいと思っている方など、
劇団へのお問い合わせをお待ちしております。
募集内容
演技部員:基本訓練を受けた後、人形劇俳優として舞台に立ちます。
※その他、人形・道具・衣裳の製作等も業務内容に含まれます。
主な事業内容
◎公演活動
―――人形劇の上演―――
むすび座のメインの活動になります。
「子どもと子どもをむすびます。
人と人とをむすびます」を合言葉に、
心の糧となる人形劇を子どもたちの
生活に近い場である幼稚園や保育園、
小学校等で主に公演しています。
また、おとな向けの公演等も企画し、
人形劇の普及に努めています。
>作品一覧ページ
―――ワークショップ―――
「人形劇の普及」のため、
ワークショップ・講習会も
開催しています。
人形の作り方や上演に向けた
アドバイスなど、依頼者の要望に
合わせた活動を行っています。
>ワークショップページ
◎製作活動
―――人形・舞台美術―――
むすび座では人形劇の上演だけでなく、舞台で遣う人形や小道具、
大道具も皆で協力して作っています。また、デザインなどに興味の
ある方は美術スタッフとして、作品創りに携わることが出来ます。
―――衣裳製作―――
人形製作に関わる仕事として、人形の衣裳も
デザインを踏まえながら、団内で製作します。
また、むすび座では人形遣いが身体を隠すのではなく
人間自身も人形と共存して芝居を行います。そのため、人間の
衣裳製作も非常に大切な仕事です。人形と同様に、
団内でデザインをして製作することが多いです。
◎制作活動
―――作品・公演の企画―――
いわゆるプロデュ―ス活動です。むすび座では
公演活動だけではなく創造活動も大切にしています。
「今、何をテーマに、どういった作品を観てもらいたいか」を
考えながら上演作品の選定を行い、毎年新しい人形劇を
企画しています。
他にも、主催公演や共催公演等、幅広い客層に向けた公演を
企画したり、アトリエ公演と題して団員の創造の幅を広げる公演を
企画したりしています。
―――公演スケジュールの管理―――
むすび座の公演活動は複数のレパートリー作品で構成されており、
年間の平均公演数は2000回以上、公演範囲も多岐にわたります。
そのため、スケジュール管理を正確に行い、円滑な公演活動に結びつけています。
◎営業活動
むすび座の主な公演先である幼稚園、
保育園、小学校、公共施設等に対して
人形劇上演を行ってもらうための営業を行います。
また、営業に使う資料の作成等も
行っています。より多くの子どもたちに
人形劇を届けるための大切な仕事です。
採用条件
・経験は問いません。人形劇俳優を志望される方は各種レッスンを行っています。
・劇団は株式会社であり、入団後は株式会社人形劇団むすび座の社員となります。
・給与は月給制で、厚生年金・健康保険などは完備しています。
応募方法
・随時劇団員を募集しております。メール、電話等でお問い合わせ下さい。
・説明会及び劇団見学も随時おこなっております。お問合せ下さい。
・履歴書等を提出していただいた後、面接を行います。
・面接の他、簡単な実技試験があります。
ご連絡お待ちしています!!